こんにちわ貴浩です!
今回は阪神イケメンランキング2020年をご紹介したいと思います!
阪神は長年チームの顔だった鳥谷選手が離れ、顔触れがかなり変わってきました。
新たなフレッシュな顔ぶれが現れましたが今回は厳選して5人をご紹介したいと思います!
スポンサーリンク5位 上本博紀
生年月日 1986年
出身 広島県福山市
出身校 広陵高等学校、早稲田大学
173cm/65kg
右投/右打
ドラフト3位
上本博紀 #4
広陵高→早稲田大→阪神
2008年 ドラフト3巡目#hanshin pic.twitter.com/bHPErZsZ4J— 阪神タイガース 選手紹介bot (@tigers_player) December 23, 2019
阪神おイケメンと言えばこの人!
ウエポンという愛称で親しまれ、小柄ながらパンチ力のある打撃が魅力の選手。
天才とまで称されたバッティング技術はかなり高くチームに欠かせない存在。
2019年は守備力を活かした打線を組む為主戦場の二塁の座を糸原選手に奪われたもののまだまだバッティングは健在。
また、2019年オフは再びFA権を行使する権利が与えられたものの残留を選択し、阪神に残ってくれました。
再びスタメンでたくさんの活躍に期待大の選手。

4位 小野泰己
生年月日 1994年5月30日
出身 福岡県北九州市
出身校 折尾愛真高等学校、富士大学
186cm/74kg
右投/右打
ドラフト2位
阪神・小野泰己 必ず先発ローテをつかむ/来季の復活を誓う https://t.co/KTnynZPAV5 pic.twitter.com/whwcBxJ1cW
— 野球まとめ速報アンテナ (@baseball_m2017) December 1, 2019
投手では唯一の選出となります。
甘いマスクでスラっとしたスタイルは男女問わずカッコイイと思える選手。
阪神の先発投手の一角として期待され、1年目から15登板。
2勝7敗ながらローテーションを守り抜きました。
翌年も23試合に登板するもまだまだ開花とはならず、2019年も中継ぎでも登板するなど変化がありましたが
まだまだ確固たるレギュラーにはなれていません。
しかしポテンシャルを鑑みるとエース候補の筆頭でそろそろブレイクを期待したい投手です。

3位 糸原健斗
生年月日 1992年11月11日
出身 島根県雲南市
出身校 開星高等学校、明治大学
175cm/77kg
右投/左打
ドラフト5位
社会人出身で、下位指名ながら今や欠かせない存在となっています。
小柄ながらパワーがあり勝負強いバッティングがウリで守備も堅実。
2018年はフルイニング出場を果たし、2019年には2年連続となる全試合出場を果たした選手。
試合に出続けるスタミナは流石ですね。
毎日試合で見られる貴重な選手です。
糸原選手はファンの間でかなりの人気を博しグッズの売り上げも上位にいるほど。
常に1軍にいる選手ですから球場に足を運べば出会えるというのはかなり魅力もありますね。
これからもチームを牽引するプレーに注目です。

2位 植田海
生年月日 1996年4月19日
出身 滋賀県甲賀市
出身校 日本航空高等学校、近江高等学校
175cm/67kg
右投/両打
ドラフト5位
虎の韋駄天であり末っ子キャラの植田選手がランクイン。
阪神の1軍選手の中ではまだまだ年下の選手でチーム内でも人気。
植田選手が左打席で初めてホームランを打った際、ベンチのメンバーからかなり笑われていて植田選手が照れ笑いしていたのは記憶に新しいですが見た目通り末っ子みたいでやんちゃそうな選手でファンにも人気。
2019年は主に守備固めや代走としての起用でしたがバッティングが良ければ即スタメンという選手。
まだまだ若いですからこれからの活躍に期待が掛かります。
スポンサーリンク
1位 木浪聖也
生年月日 1994年6月15日
出身 青森県青森市
出身校 青森山田高等学校、亜細亜大学
178cm/80kg
右投/左打
ドラフト3位
堂々の1位は木浪選手。
社会人出身でルーキーイヤーとなる2019年は遊撃争いを同い年の北條選手としていました。
二人は高校時代ライバル同士で同じチームで再び火花を散らしており、かなり因果を感じます。
北條選手はセンスのあるプレーが認められ高卒がらドラフト2位で入団。
木浪選手は社会人時代でようやくバッティングのコツを掴み遅ればせながらドラフト3位で入団。
プロ入りした差分をどこまで埋めて北條選手を出し抜き遊撃の座を奪えるか注目が集まっていますがこれからの主力として相当な期待をかけられている選手ですから是非とも応援したいところ。
ルックスも去る事ながら性格も良く、素直で反骨心のある選手、センスより泥臭さを感じその一生懸命さが一番の魅力です。
これからのチームを支える選手になる選手ですから温かい目で行く末を見守ってほしい選手。

まとめ
今回は阪神イケメンランキング2020でした!
阪神は内野手にイケメンが集中していますね。
鳥谷選手の後継者を探しているうちに内野手が多くなったのが一つの要因かもしれませんが
どの選手も1軍で場数を踏んできた選手ですから近い将来はブレイクしチームに貢献してくれている事を期待したいですね。