今回は巨人ファンを公言する現役プロ野球選手をご紹介したいと思います!
昔から超人気の球団でしたから当然ファンも多く、その中には現役選手の名前も多く挙がります。
そんな巨人ファンをエピソードと共に見ていきたいと思います!
スポンサーリンク目次
巨人ファンの現役プロ野球選手 山田・鈴木・藤浪!
巨人は昔から人気の球団でプロ野球選手も子供の頃は贔屓の球団があり、その中に「巨人ファン」は多くいました。
名だたる選手が巨人ファンを公言しています。
有名なのが巨人には阪神ファンが多く、阪神には巨人ファンが多い事。
また、阪神ファンの巨人の選手は活躍するというジンクスまである程。
有名どころでは藤浪投手なんかが家族揃って巨人ファンですが、他にもたくさん名の知れた現役選手がファンを公言していますので紹介していきたいと思います!
山田哲人
山田選手は巨人ファンを公言しており、とくに遊撃手の坂本勇人選手が好きだったようです。
ドラフト時、山田選手は巨人に指名されたとしても遊撃手には坂本選手がいるからレギュラーを奪う事は出来ないだろう、と発言しており
指名を受けるなら別の球団が良かったそうですが、今は12球団一の二塁手として坂本選手肩を並べる強打の内野手に成長しており
今では「坂本選手と二遊間を組みたい」とコメント。
オフには、坂本選手とCMにも出演しており、プライベートでも仲が良い相思相愛っぷりを見せています。
鈴木誠也
家族揃って巨人ファンという鈴木選手。
ジャンクスポーツでは
と発言した事が話題となり、ひな壇に座っていた広島ファンのアンガールズ田中さんが
「絶対移籍するじゃん!」
と半分冗談、半分本気の口調で鈴木選手の流出を焦っている一幕がありました。
広島は伝統的に主力がFAで流出していますから鈴木選手もその一人となる可能性も。
一方で鈴木選手は、ネット上で
と、コメント。
鈴木選手がテレビで巨人ファンという事を公表した事で勝手に盛り上がったファンの意見に異論を唱えています。
幼少時代に好きだったファンとは別に、、プロ野球選手の超一流にまで登り詰めた広島の愛着も十分に感じられる一幕。
藤浪晋太郎
こちらも家族揃って巨人ファンだったと言います。
阪神入団後も
とコメントするなど巨人愛をにじませました。
また高橋由伸のファンだったようで
「高橋由伸との対談ならいつでも受ける」
とコメント。
上本博紀
上本選手は広島出身ですが巨人ファン。
好きな選手は二岡智宏選手だったそうです。
二岡さんも広島出身の方で強打の内野手という事もあり、同じ内野手の上本選手が好きになるのも納得ですね。
小園海斗
広島出身の選手はむしろ広島がファンじゃない方が当たり前のような風潮すら感じますが現役選手のアマチュア時代は暗黒時代なので仕方ないかもしれませんね。
小園選手は侍ジャパンUー15時代のQ&Aで
好きな球団に「巨人」を挙げていました。
また、将来の夢は「読売ジャイアンツで活躍」
と記載されており、広島ファンにとっては震え上がりそうなコメントですね。
ドラフト時、巨人は坂本選手の後釜として同じく内野の根尾選手の獲得に乗り出しましたが、FAで巨人、小園は誕生するのか。
吉田輝星
東北出身ながら巨人ファンだったそうですが、意外と東北には巨人ファンが多いそうです。
吉田投手もその一人。
甲子園のスター、公立の星でさらに超絶イケメンだった事もあり巨人ファンを公言した際に小林ギャルズは巨人入団を切望したものの日本ハムが指名し、肩を落としていました。
堂林翔太
巨人ファンを公言し、松井秀喜に憧れていたそうです。
打席が左右違うので真似はしていなかったそうですが、好きな選手として名前を挙げていました。
プロ入り3年目にして144試合、打率242、14本塁打と活躍していますがそれ以降調子を落としたものの2020年は
打撃開眼し、1軍に定着。
国内FA権を取得すれば巨人入りはあるか!?
スポンサーリンクまとめ
阪神や広島には巨人ファンが多いのですが、常に黄金時代を築いているだけあって強いチームを応援したくなるのは自明の理。
ファンというだけでも移籍したいと思う理由になりますし巨人の強さを支える一つとしてファンをキャッチするブランド力は侮れませんね。