今回はプロ野球選手で生粋のモノノフをご紹介したいと思います!
柳田、千賀、宇佐美選手らがモノノフを語っているようにプロ野球界にはももクロファンが多数います。
今回は選手たちのももクロ愛やエピソードなどをご紹介!
スポンサーリンク目次
ももいろクローバーZとは
ももクロとは
『ももいろクローバーZ』の略でももクロファンの事を
『モノノフ』と呼ぶなど独自の世界観を築き上げているアイドルグループ。
グループ名:ももいろクローバーZ メンバー:百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れに ジャンル:J‐POP 活動期間:2008年~ 代表曲:行くぜっ!怪盗少女、サラバ、愛しき悲しみたちよ
少数精鋭でのパフォーマンスや天真爛漫なキャラクターなどが全面に出た歌って踊るアイドルグループで
高いキーや転調など難しい楽曲が多く負荷の掛ったパフォーマンスを要する為、身体、発生、表情に作り上げた完成度を求める事が出来ない為
練習の再現ではない「たった一度きりの生きたパフォーマンス」に繋がるとも言われています。
ももクロは人を感動させる力があると声を揃えてファンが言っていますがその理由はここにあるのかもしれません。
ももクロのステージにつねに魅力的な即興性が現れるということはもちろんないが、高確率にそれが生み出される現場を、多くの大人たちは目撃した。その瞬間、彼女たちはステージの上で“生きている”。この生きている姿こそ、私たちを感動させるものの正体ではないか。
」
—ももクロ論 ~水着と棘のコントラディクション~(p.271より)出展元:Wikipedia
幅広い分野の方たちに愛されるももクロですが、プロ野球選手たちの中にも熱烈なモノノフがいますので、これからじっくりと紹介していきたいと思います!
プロ野球選手 ももクロファンを紹介!
柳田悠岐
お?柳田さんはももクロのファンなんだ。なんか馴染んでるな~ pic.twitter.com/MwZh4tsRl3
— ひろりん☆ただのデブ (@xxxxkankan76jpx) October 21, 2014
ソフトバンクの主砲、柳田悠岐選手はファンの間ではかなり有名なももクロファン。
DVDなど買ってよく曲を聴いている他、振り付けも覚えているそう。
柳田選手はももクロの事を「人間の鑑」と称するほど好意を寄せています。
柳田選手の推しは有安杏果さん。
柳田選手のイメージカラーはグリーンなのですが、有安さんもグリーンがイメージカラーで柳田選手が合わせにいってるように思います。
しかし、実は有安さんは2018年1月に芸能界を引退しています。
柳田選手はかなり寂しい思いをしたんじゃないでしょうか。
ももクロとオリジナル曲の打ち合わせ
登場曲になった「伸ルカ反ルカ」
柳田選手の代名詞である「フルスイング」が歌詞の中に入るなど柳田選手だけのオリジナルソングとなっています!
千賀滉大
TBSビビットで千賀選手のももクロファン、クローバーグローブ話(ちょっぴり登場曲使用のお話も) #momoclo pic.twitter.com/n0v8kfPCSm
— NugocLo (@NugocLo) March 20, 2017
こちらもソフトバンクの選手で、球界を代表するエース。
千賀投手は好きがこうじて2018年、四葉のクローバーを印したグローブを着用していました。
これは千賀投手の特注で、ももクロをイメージしたマークとなっています。
千賀投手は学生時代からもももクロにお世話になっていいるそうで、通学中の時に聴いていたそう。
プロ入り後は移動中やリラックスるしたい時に聴くなど千賀投手の支えになっているようです。
千賀投手のモチベーションソング
「CONTRADICTION」
「My Dear Fellow」
「PUSH」
石川柊太
【ももクロ】モノノフ・石川柊太投手『この為に腕振ってるとこもある』ももクロ青春ライブ参戦…「あーりんが横に」「なんと正しいノフ道!」「来シーズンも期待」 https://t.co/bL8pkZKBf2 #momoclo pic.twitter.com/BlyZiv7qCp
— ももクロNewsだZ (@momocloNewsdaZ) November 25, 2018
またまたソフトバンクの選手。
ソフトバンクはももクロファンが多いですね!
また熱量も半端ないので野球共々質の高い選手が多いですね。
プロ野球界のモノノフの中でも石川投手はかなり熱烈なももクロ愛の持ち主で、
ももクロ青春ツアー・長崎公演に参加するなどライブに通っている石川投手はツイッターではよくももクロに関する事を呟いています。
ツイッターの呟きでももクロ愛を感じたのが有安杏果さんがアイドルを辞めた時。
ツイッターで「まじか。」と驚きを隠せず呟き。
「ももかが脱退。 心にポッカリ穴が。 でも、ももかが決めたこと! 笑顔で送り出す! お疲れ様! そしてありがとうございました。 新たなももクロに期待や!」 「ももクロがいつまでもあり続けると思ってた。 でも、ももかの脱退でそんなことありえないことと知った。 ももクロがあることに感謝して もっと応援していかないと。 後悔のないように。 笑顔で送り出せるように!」
と、連続ツイート。
落胆する石川投手に対し、ホークスファンだけでなく他球団のファンからも気遣うコメントが数多く送られました。
相当な情熱で、悲しいけれどもそういう決断をした時に快く受け入れる懐の深さも感じさせた石川投手。
宇佐美真吾
元巨人でトレードにより日本ハムに移籍した正捕手候補の宇佐美選手。
プロ入りして入寮の際も、ももクロのDVDを持ち込んでいますし
「いつか”ももクロ”で入場を」
と、目標を掲げていました。
2017年のコメントなのですが、「今以上に活躍していつかももクロで入場したい」と発言。
2018年の登場曲はワンオクロックというところを見ると本当に納得できる形でももクロを登場曲にしたいという、ももクロ愛が感じられます。
2017年のファンフェスタでは、宇佐美選手のトークショーでサプライズがありました。
トークショーの時にVTR映像がオーロラヴィジョンに放映され、そこに映っていたのがももクロでした。
宇佐美選手には最高のサプライズとなりました!
また、2018年の8月28日に東京ドームの始球式の時にももクロが登場。
スピードガン対決を行ったのですがその時にキャッチャーを務めたのが宇佐美選手でした。
宇佐美選手がももクロ好きという事でキャッチャーとして行って来いと言われたみたいですが、とても幸せだったのではないでしょうか。
宇佐美選手は高校の時に先輩に進められてももクロを聞くようになったそうですが、そこからドはまりしたそうです。
これからもももクロを原動力にして1軍で活躍してもらいたいですね!

佐藤輝明
ももクロさん登場曲作って/阪神1位佐藤アラカルト(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/3C4sLEvMUU
— 貴浩 (@toranokoshien) October 28, 2020
2020年ドラフトで阪神から1位指名を受けて入団した佐藤選手は、ももクロファンである事を明かしています。
ルーティンとして曲を聞いており、オススメは『吼えろ』という曲。
これは田中将大のために作られた楽曲で、ゆくゆくは自分もオリジナル曲を作ってもらえるよう頑張りたいと話しています。
佐藤選手の推しは高城れに!

田中将大
マー君も言わずと知れたももクロファンです。
メンバーの連絡先を知っておりちょくちょく連絡を取り合っているそうな。
ヤンキース田中将大投手がももクロ百田夏菜子&佐々木彩夏とドライブ! 築地で絶品海鮮食を堪能 『極上空間』 https://t.co/gNCzWUIA20 #ももクロ #百田夏菜子 #佐々木彩夏 pic.twitter.com/H7fxuRjE6a
— music.jp (@musicjp_mti) July 10, 2020
そんなマー君ですが、2014年、4月9日メジャー本拠地、デビュー戦で登場曲に「My Desr Fellow]をかけていました。
スタジアムでは、異様な空気となっていたそうです。
ももクロはアメリカでは浸透しておらず、中継の方がウィキペディアでももクロを調べるという事態に。
アメリカに行ってももも自分を貫きももクロを登場曲にするももクロ愛を感じました。
楽天時代からももクロを登場曲にしており、グラブも,ももクロのメンバーカラーで彩られた特注グラブで練習するなどしていました。
マー君のももクロカラーのグローブほしい!!
硬式の色これにすればよかったかもwww
めっちゃほしい! pic.twitter.com/xPe3FYWhHi— ふるしゅん (@syunfsyun116111) December 27, 2014
しかし、マー君に異変が起きます。
2014年の10月にツイッターのプロフィールから「モノノフ」という文字が消え、
「アイドルが好きです」という言葉に置き換わっていました。
これはももクロ離れなのか、、、(´・ω・)
ツイッターでは乃木坂46のライブに言った感想を書いているので、一部では浮気とも言われています。
マー君をモノノフに入れていいかは意見の分かれそうなところですね。
スポンサーリンクまとめ
ももクロが好きな選手は主力選手が多いですが、それもももクロの力が作用しているのかもしれませんね。
コメント