今回は巨人のFA・プロテクトについて予想していきたいと思います!
今年のFAは非常に豊作で
浅村、森、西、岩崎、西川などがいますが
もしFA宣言となれば巨人は獲得に動くとの報道もありました。
ので、FA選手を獲得した際に発生する人的補償で、プロテクトする選手について、これから予想していきたいと思います。
戦力層豊富な巨人は宝の山となっていますが、一体どんな選手がプロテクトされるのか、ファンのみならず各球団気になるところかと思いますが、果たして。
目次
巨人FA参戦?
今年、岡本選手の大不振や坂本選手の故障、吉川選手がいまいち乗り切れなかったりと、不遇にも見舞われ、チーム成績はリーグで最下位争いするなど、補強が必要との声も囁かれています。
育成主体とはいえ、優勝を宿命付けられていますし、ある程度戦力が揃っている事から、完全に育成に振り切る事も出来ず、やはり補強はしていくようです。
投手が課題ではありますが、今年のFAは主に、野手が豊作で、浅村、森、西川選手らは目玉選手ではないでしょうか。
巨人打線でいえば、課題は捕手。大城選手が打てる捕手として、原監督が我慢強く起用しているものの、なかなか配球面で課題が片付かずにやきもきさせられています。
森選手は今年、不調ではありましたが、終盤にきて復活も遂げていますし、若くにブレイクしただけにまだ活躍の芽はありそうですから、長く貢献してくれそうな選手。
果たして巨人はどの選手に興味を示すのか。
巨人プロテクトを予想!
では、ここから巨人のプロテクトを予想していきたいと思います!
プロテクト出来る数は28名!
そのうち、助っ人とルーキーは獲得出来ない決まりなので、それを踏まえて予想していきます。
一体どんな選手が選ばれるのか!
投手
菅野、戸郷、伊藤、平内、中川、高梨、堀田、井上、畠、高橋、今村、直江、高木
捕手
大城、小林、山瀬
内野手
坂本、岡本、中田、吉川、増田、中山、秋広、北村、若林、廣岡
外野手
丸、松原
今年に入って、投手陣に関してはフレッシュな顔ぶれが増えましたね。
堀田、山崎投手なんかは将来性を感じますし、確実にプロテクトしたいところ。
内野手で言えば、若手選手が豊富で増田、秋広、中山らはこれからの成長に期待したいですから、絶対に手放したくないでしょうし、プロテクト確実。
外野に関してはかなり手薄なのが気になりますね。重信、梶谷選手らをどうするか迷いましたが、重信選手は年齢的な事を考えて代わりに若手をプロテクトした方がいいのかな、というところと、
梶谷選手は怪我しがちですし年俸がネックで相手が手を出さない可能性がありそうですから、プロテクトを外してくる可能性はありそうな反面、もし仮に外して取られたらFA選手の扱いの杜撰さを感じますし、結構、諸刃の剣的なところは感じますね。
まとめ
巨人は原監督が+三年契約で球団からは「育成メインで」と言われていますが、それを体現するのであれば、プロテクトするのは若手中心になりそうですね。
原監督としては勝つ為の采配として中堅、ベテラン選手は使い勝手はよさそうですが、しかしそういった選手を外していく必要性があると、今の支配下選手を見ていると思います。
今年のFAは、巨人は獲得となるのか。オフシーズンも動向が気になりますね。